Archive for 4月, 2013
-
2013.04.25
嵯峨野トロッコ列車と京の桜名所めぐり
実施日:2013年4月16日
実施ホテル:GRE京都朝晩の寒さも和らぎ、暖かい日差しが照りつける4月16日火曜日の朝、総勢24名のお客様がツアーへとホテルをご出発いたしました。
まずは金閣寺北側にある原谷苑へ。枝垂れ桜の隠れ里としてここ近年有名になっております。枝垂れ桜だけでなく他の桜も見頃で素晴らしかったです。その後亀岡へ行き、嵯峨野トロッコ列車にのり嵐山までの旅を楽しみました。
ご昼食は「鳥居本 遊山」にて、フレンチテイストのある創作京会席をいただき、最後は世界遺産の仁和寺へ。御室桜は少し盛りが過ぎておりましたが、国宝の「金堂」や重要文化財の「五重塔」や「御影堂」など立派な建物も見学でき、大満足のツアーとなりました。
お忙しい中たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。◆ホテルイベントご案内◆
5月 1日(水)~6月30日(日)まで「アロマエステ京都 お得な時間帯割引」
5月 7日(火)~31日(金)まで 「穴子と鰹の創作京会席」
5月 7日(火)~31日(金)まで 「雅なおもてなし」
5月 7日(火)~9月30日(月)まで「0のつく日は花より男子会」
5月15日(水) 「葵祭ご観覧と特別会席ご夕食」
5月19日(日) 「三船祭ご観覧ツアー」◆初夏の新緑 青もみじ◆
桜も終わりごろになると、新芽が出始め、美しい緑のもみじが京都を彩ります。
普段秋に行く紅葉の名所を巡ってみれば、新しい発見があるかもしれませんよ!皆様のお越しを是非ともお待ち申し上げております!
-
2013.04.24
GR近江舞子 6周年記念感謝祭
実施日:2013年4月3日(水)
実施ホテル:GR近江舞子多くの皆様に支えられ、今年もオープン日である4月3日(水)に「GR近江舞子 6周年記念感謝祭」を無事迎えることが出来ました。当日は、45名様と多くのお客様にご参加頂き、盛大な6周年感謝祭となりました。
お客様を代表いたしまして、乾杯を石田様にお願いいたしました。
石田様、ありがとうございました。では、ここで4月にお誕生日を迎える会員様をご紹介します。
左から、吉川 英子様 野口 勉様の2名様です。
吉川様、野口様おめでとうございます。また、お料理でも、日頃の皆様のご愛顧に感謝の気持ちを込めまして、
料理長 清水が特別にお造り盛合せをご用意!!この後も、豪華賞品の当たるお楽しみ抽選会、
招待券争奪、じゃんけん大会を開催し、会場は大いに盛り上がりました。
見事じゃんけん大会で招待券を獲得した、池田様、堀家様
おめでとうございます♪♪食事終了後には、地元出身のシンガーソングライターの
「AKIRA」さんをお招きし、昭和10年~30年代の懐かしの
名曲で会場を賑わして頂きました。最後に、皆様ご一緒に集合写真
皆様、GR近江舞子 6周年記念感謝祭にご参加頂き、
誠にありがとうございました。 -
2013.04.18
第23回 ホテル対抗ボウリング大会
実施日:2013年3月31日(日)
実施ホテル:GRプリンセス有馬今回も恒例のホテル対抗ボウリング大会をフェニックスボウル大池で開催しました。春の心地よい日和に大勢の方々にご参加頂き、老若男女問わず皆様白熱した戦いが繰り広げられ、大変盛りあがった一日になりました。また、今回は各ホテル支配人の異動後初めてのイベントとなり、異動のご挨拶をさせて頂きました。
全体集合写真
チーム写真
GR有馬チームの皆様とGR有馬の新支配人畑
紀州(GRE白浜・GR和歌の浦)チームの皆様と
GRE白浜の新支配人南、GR和歌の浦の新支配人岩上
プレー後は、プリンセス有馬で表彰式を致しました。皆様、一汗かいて、楽しくお食事されながら親睦を深めていらっしゃいました。はたして、豪華景品はどなたがお持ち帰りされるのでしょうか?
最初は、いつもご参加頂いている浅野潤子様に、乾杯のご発声をお願い致しました。
浅野様、有難うございます。今回は元宝塚歌劇団花組男役の眉月凰さんにもプレゼンターとしてお越しいただきました。
続きまして、3月生まれの会員様のバースデーのお祝いを致しました。
左から、藤田晴代様、寺戸穂香様、海老名久様、池田吉道様、林和雄様、林和親様
3月生まれの会員様おめでとうございます!!続きまして、皆様お待ちかねの団体戦の発表でございます。
団体戦ブービー賞は、支配人河藤率いるプリンセス有馬チームです!!
団体戦第三位は、新支配人田中率いるGRE淡路島チーム!!アベレージは159.77です!!
団体戦準優勝は、新支配人野口率いるGRE京都チーム!!アベレージは170.64です!!
そして、団体戦栄えある優勝は、新支配人塚田率いるGR三方五湖チーム!!アベレージは174.12です!!
今回は強豪の淡路島チーム、京都チーム、三方五湖チームが入賞いたしました。
皆様おめでとうございました!!次は、個人戦の発表です。個人戦上位の方はプレゼンターの眉月凰さんと一緒にお写真をお撮り致しました。
個人戦第5位は、内海慶子様でトータル386でした!!
個人戦第4位は、福安敬司様です。トータル390でした!!
山中様、おめでとうございます。トータルは433でした!!圧倒的な強さでの優勝です。トロフィーと優勝賞品のしゃぶしゃぶ用牛肉、フルーツ野菜盛合せ、マイナスイオンドライヤーの3点セットをお持帰り頂きました。
皆様、おめでとうございました。
表彰式の後は、お楽しみの抽選会をしました。各ホテル支配人が持ち寄った豪華景品を抽選させて頂き、皆様にお持ち帰り頂きました。
年間のボウリング大会の日程は、2013年7月7日(日)、10月6日(日)、2014年1月19日(日)、3月16日(日)を予定しております。お日にちが近くなりましたら会報誌にてお知らせいたします。皆様のご参加を従業員一同心よりお待ちいたしております。 -
2013.04.17
特別献立の夕食会とビンゴ大会
実施日:2013年3月30日(土)
実施ホテル:GR葉山葉山周辺の桜が見頃を迎えた3月30日(土)、特別献立の夕食会を実施いたしました。
今回は夕食の際にビンゴ大会を行い、料理長小笠原による春の特別献立と共に楽しんでいただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は6月29日(土)を予定しております。
またの参加をお待ちしております。 -
2013.04.16
第30回香西かおりプロデュース感謝祭 アラウンド・ザ・ワールド ~素敵な音楽の旅に出かけましょう~
実施日:2013年3月25日(月)
実施ホテル:ザ グラン リゾート プリンセス有馬今回の香西かおりプロデュース感謝祭「アラウンド・ザ・ワールド ~素敵な音楽の旅に出かけましょう~」。ピアノ5 重奏はピアノを中心にヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの演奏で世界一周音楽の旅に出かけてまいりました。
演奏していただいたのは、左からピアノ佐野多由子さん、ヴァイオリン長野昭子さん、同じくヴァイオリン伊藤真理子さん、ヴィオラ古味亜紀さん、チェロ大橋友子さんです。
それでは、世界一周音楽の旅に出発!!
日本を出発して、まず初めの立ち寄り先は中国です。皆様も聞きなじみのある「蘇州夜曲」
ロシアに移りまして「ロシアより愛をこめて」、アジアを超え魅惑のヨーロッパへ・・・
チェコ、より「ユーモレスク」。
ドイツより無伴奏チェロ組曲第1番BWV1007よりPrelude、
イギリスは「愛の挨拶」、ハンガリーでは「ハンガリー舞曲第5番」
大西洋を渡り北アメリカへアメリカでは「Unforgettable」。
キューバでは、「マンボNo.5」
再びアメリカにもどり「マイアミ・ビーチ・ルンバ」、
カリブ海「パイレーツ・オブ・カリビアン」、
南アメリカへ移動し、ブラジル「ブラジル」、
アルゼンチンでは「エル・チョクロ」そして帰路へ・・・
と言いたいところですが、忘れてはいけない場所、それは太平洋に浮かぶ島々ハワイ諸島です。ハワイでは「ハワイアン・ウェディング・ソング」を満喫し、日本へと戻ってまいりました。
日本では「さくらさくら」そして、観客の皆様とともに「故郷~ふるさと~」を大合唱し、閉幕致しました。
会員様を代表し、堀家様、川本様より演奏して頂いた皆様に花束の贈呈です。
また、最後に今回もプロデュースして頂いた香西かおりさんに、昨年のNHK第63回紅白歌合戦でも披露された「酒のやど」を歌って頂きました。
ご参加いただきました皆様方本当にありがとうございました。
次回感謝祭のご案内です。
今、人気の大衆演劇、小沢真太郎一座特別講演「金太血風録!」です。
8歳の天才子役・獅子丸の主演でお送りする、歌と踊りとアクロバットのハラハラドキドキのスペシャルショー!!ぜひお楽しみください。開催日:5月14日(火)
お食事:18:00~ レストラン
特別講演:19:45~ 1階ロビー特設会場にて
参加費:オーナー様 13,650円
メンバー様 15,750円
ゲスト様 16,800円
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。 -
2013.04.16
お子様もちつき体験
実施日:2013年3月28日(木)・29日(金)
ホテル:ザ グラン リゾート プリンセス有馬今年も春休み特別企画「お子様もちつき体験」を開催し、多くのお子様、ご宿泊された皆様にご参加いただきました。
ご参加された皆様の「よいしょ~~!!よいしょー」の掛け声で美味しいお餅をつくことができました。つき終わったお餅は、ご参加いただいた皆様にふるまわれ、みなさまおいしく召し上がられておりました。
また、お餅つきは普段あまり体験できないのでご参加いただいたお子様も大変喜んでおられました。 -
2013.04.11
第2回歩こう会
実施日:2013年 3月21日(木)
実施ホテル:ザ グラン リゾート プリンセス有馬昨年の秋、記念すべき「第1回歩こう会」が開催されてから数ヶ月…
ついに待ちに待った「第2回歩こう会」が、開催されました。今回は新神戸駅を出発し、トウェンティクロスを経由し、森林植物園で昼食をとり、谷上駅まで下ってくる。谷上駅からは電車を利用し有馬温泉駅まで戻る。第1回歩こう会より優しいコースです。
元気あふれるお客様とホテルスタッフの有志とで総勢10名のグループとなり楽しく登山を行いました。それでは出発です!!
まずは新神戸駅から少し歩いた所にあります布引の滝にて記念撮影!!
登山道と川が交差し、何度も同じ川をわたる六甲登山の名所トゥエンティクロス。
足を踏み外さないよう、皆様慎重に石の上を歩いていきます。
森林植物園付近にて仲良く昼食後、記念撮影!
途中大変な道もありましたが、なんとか無事にご参加の皆様がホテルまで歩ききることが出来ました!!
たくさんの自然に触れ、桜の満開には少し早かったようですが、春の訪れを感じる楽しい登山になりました。ホテルでは夕食時、お疲れミニパーティを開催!
撮影した写真をスライドショーにしてBIGPADでご覧頂き、一日苦楽を共にした仲間たちと、本日の山談議に花が咲きました。皆様本当にお疲れ様でした。次回「第3回歩こう会」は4月24日(水)に開催いたします。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。 -
2013.04.10
坂越産カキカキフェスティバル
実施日: 2012年12月14日(金)
2013年 1月14日(月) 2月3日(日) 3月10日(日)
実施ホテル:GR赤穂毎回大好評の『坂越産カキカキフェスティバル』。
今シーズンは計4回開催し、ご参加いただきました皆様に、プリップリの牡蠣を存分に味わっていただきました。
カキカキフェスティバル献立はコチラ
当日は、牡蠣会席+蒸し焼きカキをお好きなだけお召し上がりいただき、さらに飲み放題、
そしてビンゴゲームや抽選会などの牡蠣争奪ゲーム大会を実施いたしました。
赤穂塩やGR赤穂売店限定商品券など色々な賞品をご用意いたしましたが、やはり狙いは坂越牡蠣(笑)。
当たった方には大変喜んでいただきました。
牡蠣をお持帰りいただいたお客様から、「自宅でも牡蠣パーティーを楽しむことができました!」とお礼のお葉書が届きました。アンケートを初め、お客様からの直のお声は、大変励みになり、スタッフ一同心から感謝いたしております。本当にありがとうございました。2013年3月10日を持ちまして、今シーズンのGR赤穂の牡蠣会席は終了いたしました。
開催期間中は例年を上回るたくさんのお客様にご来館いただき誠にありがとうございます。
来シーズンは更に期間を延長し、12月(日程、詳細は未定)~3月末まで牡蠣会席をお楽しみいただける予定です。どうぞ、冬が来るまで楽しみにお待ちください!!4月からのオススメ会席はコチラ
『 ザ・北海道 』
実施期間:7月12日(金)まで ※特別期間は除きます
参加費:4,200円北海道と言えば、美味しい食材の宝庫!!
また、当ホテルの料理長 尾鷲の出身地でもあります。
北海道の豊かな恵みに育まれた食材をふんだんに使った会席
『ザ・北海道』。是非この期会にお召し上がりください。
皆様のお越しをスタッフ一同心より、お待ちいたしております。
-
2013.04.09
第1回グラウンドゴルフ親睦会
実施日:2013年3月28日(木)
実施ホテル:GR有馬この日の天候はというと、絶好のグラウンドゴルフ日和とはいかず、朝からの雨でしたが…
会場である奥池あそびの広場に着く頃には雨も止み、総勢24名の皆様とプレイを楽しむ事が出来ました。今回のホールインワン賞は4名いらっしゃいました
皆様おめでとうございます。
グラウンドゴルフのプレイ風景!!
皆さん和気藹々と楽しんでいただきました。グラウンドゴルフの後は、GR有馬にて表彰式兼親睦会を開催いたしました。
皆様のご協力のおかげで、無事に親睦会を終えることが出来ました。
これが初めての親睦会でしたが、これからも長く続けていけるように、精進いたします。
これから益々発展し、広がっていけばいいと思っております。
今後ともGR有馬のグラウンドゴルフ親睦会をよろしくお願い致します。 -
2013.04.05
第14回プリンセス有馬ゴルフコンペ
実施日:2013年3月19日(水)
実施ホテル:GRプリンセス有馬
ゴルフ場:ABCゴルフ倶楽部プリンセス有馬では今年1回目となりますゴルフコンペが開催されました。
今回はマイナビABCチャンピオンシップでも有名なABCゴルフ倶楽部にてコンペ参加者総勢80名を越え、とても盛大なコンペとなりました。当日は最高の天気の中、皆様プレーを楽しまれておりました。
乾杯のご発声はABCゴルフ倶楽部での開催にご協力いただきました、
山下 芙紗子様にしていただきました。
カンパーイ!
それでは、今月お誕生日の会員様のお祝いです!!
左から
澤村ちよ子様・井本眞澄様・豊原愛子様・本田順平様おめでとうございます!!
今回のバースデーソングも、なんとAKB48…ではなく、
GRP48選抜隊よりプレゼントさせていただきました。それでは、入賞者の紹介です。
まずは第3位の発表です。
OUT42 IN45 グロス87 ネット72.6
第3位は合田 豊治様!
おめでとうございます。準優勝は・・・OUT46 IN49 グロス95 ネット72.2
準優勝は山下 裕子様!
山下様は女性優勝との重賞です。おめでとうございます。では、第14回プリンセス有馬ゴルフコンペの優勝者の発表です。
優勝者は・・OUT49 IN39 グロス88 ネット71.2
優勝は般谷 稔秋様に輝きました!!
般谷様おめでとうございます。
プリンセス有馬よりたくさんの賞品をうけとっていただきます。本日はご参加頂き、ありがとうございました。皆様の活気あふれるコンペが開催できました事にとても感謝しております。
次回プリンセス有馬ゴルフコンペは会報誌にてお知らせさせていただきます。皆様のご参加おまちしております。
カレンダー
過去の投稿
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (17)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (12)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (17)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (18)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (21)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (15)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (14)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (11)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (16)
- 2011年11月 (16)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (6)
ホテル別の記事
- GRE京都 (96)
- GRE伊豆 (17)
- GRE淡路島 (161)
- GRE熱海 (21)
- GRE白浜 (71)
- GRE軽井沢 (8)
- GR三方五湖 (19)
- GR下呂 (2)
- GR事務局 (3)
- GR伊良湖 (2)
- GR加賀 (14)
- GR和歌の浦 (86)
- GR城崎 (6)
- GR天の橋立 (27)
- GR有馬 (89)
- GR箱根 (22)
- GR葉山 (3)
- GR赤穂 (27)
- GR近江舞子 (66)
- GR鳥羽 (9)
- P富士河口湖 (21)
- P有馬 (277)
- 未分類 (20)